1975(昭和50)
[1975. 3.23-29]
 春期合宿。淡路島あいはら荘。
 プログラム(定演88)

[1974.11.1]
 クラブ顧問、竹園了元教授が退職のため顧問を辞任、後任に金丸輝男教授が就任。
 「SMD会通信」[1975.7]

[1975. 5. 6]
 京都学生マンドリン連盟第12回合同演奏会。京都会館第1ホール。
3部:藤井豊明指揮
 「恵まれた結婚」マネンテ(中野二郎)
 「静けき夜」シルヴェストリ
 「劇的序楽」カペレッティ
 プログラム(定演88)・プログラム(京マン20)

[1975. 5.28]
  第86回定期演奏会  大阪青少年会館。
1部:藤井豊明指揮
 「熱情」ブランツォーリ
 「糸杉」マッツォーラ
 「パッサカリア」グノー(ボッシュ)
 「滅びし国」G.フィリッパ(中野二郎)
2部:歌とマンドリンオーケストラ
藤井指揮 [平松実・吉見啓子・松野尋美・多治見祐子]
 「動物園」ハイドン(中野二郎)
 「お菓子の家」橋本国彦(中野)
 「箱馬車」中野
 「虹」中野
 「鞠つくり」中野
 「栗やき」中野二郎
 「愛の歌」ネヴィン(中野)
3部:藤井指揮
 「四旬節の謝肉祭」G.フィリッパ(中野)
 「ギターを含むト長調五重奏曲」ボッケリーニ
 「国境なし」マネンテ(中野)
 プログラム(定演86)

[1975. 6.18]
 部内発表会。同志社大学会館。
 プログラム(定演88)

[1975. 7.24-31]
 夏期合宿。長野県志賀高原ロッジベルグ。
 プログラム(定演88)

[1975. 8. 1]
 名古屋演奏会。同志社大学創立100周年記念。名古屋市民会館中ホール。
1部:上田隆指揮
 「アゾレス諸島より」マネンテ(中野二郎)
 「古城の物語」フィリオリーニ
 「ダンテ序曲」リ・カウシ(中野)
2部:名古屋大学ギターマンドリンクラブ
 「マンドリン芸術」マネンテ
 「マンドリン芸術のための劫」帰山栄治
3部:
 「北欧のスケッチ組曲」アマデイ(中野)
 「二人の友」G.フィリッパ
 「村の祭礼序曲」マッツオーラ
 「チャルダス」チェルライ
 「英雄葬送曲」オテロ・ラッター

 シエナ第1回作曲コンクール4位入賞曲「チャルダス」、第2回2位入賞曲「英雄葬送曲」を本邦初演。これらは第二次世界大戦中、イタリアのシエナで1940・41年の2回にわたり催されたマンドリン・オーケストラのためのオリジナル作品作曲コンクールの受賞曲で、1974年渡伊した岡村光玉(昭和45年卒)が楽譜所蔵者アルベルト・ボッチと親しくなり、懇願してそのコピーを譲り受け、中野二郎氏に送ったもの。
 プログラム

[1975.10. 2]
 東京演奏会。同志社創立100周年記念・SMD創立65周年記念。文京公会堂。
1部:上田隆指揮
 「アゾレス諸島より」マネンテ(中野二郎)
 「古城の物語」フィリオリーニ
 「ダンテ序曲」リ・カウシ(中野)
2部:藤井豊明指揮
 「ハンガリア狂詩曲」ポッパー(中野)
 「ハ長調シンフォニー」ボッケリーニ(中野)
3部:藤井指揮
 「北欧のスケッチ」アマデイ(中野)
 「村の祭礼序曲」マッツォーラ
 「チャルダス」チェルライ
 「英雄葬送曲」オテロ・ラッター

 「ブリランテ」の演奏会評『今次は中野二郎氏の編曲作品が多いことと、最後の2曲が1940年、41年にイタリアで挙行されたオリジナル・マンドリンオーケストラの作曲コンクールの4位と2位の東京初演のためか、中野氏がステージの上から3部の4曲につき解説を試みられた。往年の気風と演技力をそのまま保持し続けてクラシックマンドリンの風格を示した演奏会であった』
 なお、当日(10月12日)は、「村の祭礼序曲」の作曲者A.マッツォーラの一周忌に当たった。中野二郎氏は以下のエピソードを紹介している。
 OBの岡村光玉が前年、ベルガモにマッツォーラを訪ねたところ、87才の高齢ながら健在でたいへん喜び数曲の作品を贈られた。また、老作曲家は、岡村が学生時代に氏作曲の「グラウコの悲しみ」を演奏したことを聞き、自分の曲が日本で演奏されたことに感動し、岡村にテープを聞かせてほしいと頼んだ。岡村は、日本からそのテープを取り寄せ9月25日にベルガモへ送ったが、マッツォーラは死の床にあり「グラウコの悲しみ」を聞きつつ、「岡村氏にくれぐれもよろしく云ってくれ」という言葉を最後に息を引き取ったという。
 プログラム(東京、定演86)・「ブリランテ」63[1975]

[1975.11.15]
 同志社創立100周年記念「同志社人の集い」出演。名鉄グランドホテル。
 プログラム(定演88)

[1975.11.22]
 同志社EVEフェスティバル。同志社大学会館。
 プログラム(定演88)

[1975.12. 9]
 第87回定期演奏会  京都会館第2ホール。
1部:上田隆指揮
 「組曲吟遊詩人より第4楽章結婚祝典」アマデイ(中野二郎)
 「古城の物語」フィリオリーニ
 「東洋の印象第2組曲」アマデイ
 「時の踊り」ポンキエリ(ビルリ)
2部:藤井豊明指揮
 「我もし王者なりせば」アダム(アリエンツォ)
 「サハラ砂漠の駱駝隊」チェルライ
 「夢の魅惑」ボッタキーアリ
3部:藤井指揮
 「北欧のスケッチ」アマデイ(中野)
 「村の祭礼序曲」マッツォーラ
 「チャルダス」チェルライ
 「英雄葬送曲」オテロ・ラッタ
 プログラム(定演87)