1954(昭和29)
[1954. 5.29]
  第48回定期演奏会  栄光館。
1部:藤本和夫指揮
 「カイロの鵞鳥序曲」モーツァルト(マチョッキ)
 「ハンガリア風舞曲ミレーナ」マチョッキ
 「アルモール」ベール
2部:
 マンドリン五重奏[松村文夫・一坊寺謙一・藤本和夫・野口佳亮・奥昭徳]:   「組曲スペインの印象よりオレンジの樹の下で」ブーシュロン
 「浜辺の唄」成田為三(中野二郎)
 「ムーア風セレナーデ」チャーピー(池田郁蔵)
3部:藤本指揮
 「コルドバ」レクォーナ(堀清隆)
 「ハンガリア舞曲第5番」ブラームス
 「ゴエスカスの間奏曲」グラナドス(菅原明朗)
4部:藤本指揮
 「序曲魅惑島」コック
 「朝鮮の印象」武井守成
 「メリアの平原に立ちて」マネンテ

 プログラムに初めて「定期演奏会」と記載した。
 プログラム(定演48)

第48回定期演奏会

[1954. 6]
 同志社女子高校アッセブリアワー出演。栄光館。
 「Musastudie」3[1956]

[1954. 6.26]
 草津クラブ結成記念出演。草津中学校講堂。
 「Musastudie」3[1956]

[1954. 7. 4]
 横浜演奏会。横浜国立大学講堂。
 「Musastudie」3[1956]

[1954. 7.10]
 和歌山演奏会。和歌山大学講堂。
 「Musastudie」3[1956]

[1954. 7.13]
 新宮演奏会。蓬莱小学校講堂。
 「Musastudie」3[1956]

[1954. 7.14]
 田辺演奏会。田辺市公会堂。
 「Musastudie」3[1956]

[1954. 7.18]
 東海地区同志社デー大音楽会。名古屋金山体育館。
 「Musastudie」3[1956]

[1954. 7.20-25]
 夏期演奏旅行。一行30名。
7月20日 、新発田演奏会。西高校講堂。
21日:酒田演奏会。啄成小学校。藤本和夫(S30)が持ち帰ったポスターによると、当日券で大人70円、高校60円、小人30円。裏側に「御わび会場整理の為開演が約三十分おくれます」と墨書あり。
22日:秋田演奏会。県児童会館。
24日:函館演奏会。HBCホール。北洋博覧会協賛。学生券80円、一般券100円。
25日:小樽演奏会。富岡中学校講堂。

秋田演奏会プログラム
1部:藤本和夫指揮
 「序曲一番」ヴェルキ
 「古戦場の秋」小池正夫
 「幻想曲アルモール」ベール
2部:
 マンドリン五重奏:
  「セレナーデ」トセリ
  「浜辺の唄」成田為三(中野二郎)
  「ムーア風のセレナーデ」チャーピー
3部:
 「ボルガの響き」リッター
 「イタリヤ民謡集」(田中敏博)
 「ドナウ河の漣」イヴァノヴィッチ(藤本和夫)
4部:
 「バグダットの大守」ボワイエルデュー(マチョッキ)
 「ギリシヤ風主題による序楽」ラウダス
 「ムーア人のグラナダ」ガルシヤ
 「Musastudie」3[1956]・ポスター(酒田、函館)・プログラム(秋田)

[1954.11.27-28]
 創立79周年同志社EVE大音楽会。栄光館。
SMD:藤本和夫・野口佳亮指揮
 「郷愁」ロシア民謡
 「初秋の唄」武井守成
 「シレーネの唄」ビリ
 「沃地にて」マルティ
 「マンドリンの群」ブラッコ
 プログラム

[1954.12]
 東洋レーヨン慰問演奏会。瀬田工場。
 「Musastudie」3[1956]

[1954.12.11]
 関西学生チャリティ・コンサート。神戸阪急会館。
 「Musastudie」3[1956]