1984(昭和59)
[1984. 3. ?]
 春期合宿。九州原鶴温泉清香荘。
中野先生よりクイズ出題
1.作曲者名と主とした所在地と作品名を結ぶ
2.作品(楽譜)と作者の国籍を結ぶ
3.ペンネームと本名を結ぶ
 プログラム(定演104)・クイズ

[1984. 3.16]
 福岡演奏会。福岡勤労青少年センター。
1部:泉 博指揮
 「歌劇ティトの仁慈序曲」モーツァルト(ポルタ)
 「ヴェネツィア風セレナータ」ジュディチ
 「岸辺にて」ベルレンギ(C.ムニエル)
 「降誕祭の夜」アマデイ
2部:石村隆行指揮
 「歌劇ヨセフ序曲」メユール
 「大幻想曲夢幻」グインダーニ
 「ロマンツァ」ボッタキアーリ(ベルレンギ)
 「組曲シエナ」チェルライ
3部:石村指揮
 「本朝昔噺絵本」中野二郎
 「亡命者」グラツィアーニ・ワルテル(中野)
 「シンフォニアハ長調」ベルリーニ(中野)
 プログラム(福岡)

[1984. 5.29]
 第104回定期演奏会  大阪森ノ宮青少年会館。
1部:泉 博指揮
 「歌劇ティトの仁慈序曲」モーツァルト(ポルタ)
 「ヴェネツィア風セレナータ」ジュディチ
 「追憶」ボッタキアーリ
 「小組曲降誕祭の夜」アマデイ
2部:石村隆行指揮
 「第一序曲」ミラネージ(中野二郎)
 「子供の世界」クラーク(中野)
 「神秘的巡邏」カペレッティ(中野)
 「シエナ組曲」チェルライ
3部:石村指揮
 「歌劇ヨセフ序曲」メユール(ポーリ)
 「本朝昔噺絵本」中野二郎
 「亡命者」グラツィアーニ・ワルテル(中野)
 「シンフォニア ハ長調」ベルリーニ(中野)
 プログラム(定演104)

[1984. 8.10-11]
 第11回全日本学生マンドリン連盟合同演奏会。大阪厚生年金会館。
 プログラム(第15回)

[1984. 8.20ー27]
 夏期合宿。信州「車山プレザントホテル」。
 「SMD会通信」[1984.7]

[1984. 8.28]
 第7回東京演奏会。浅草公会堂。
1部:泉 博指揮
 「滅びし国」G.フィリッパ(中野二郎)
 「夏の庭 黄昏」シルヴェストリ
 「追憶」シルヴェストリ
 「劇的序楽」カペレッティ
2部:石村隆行指揮
 「新しき生活序曲」フロザーリ(中野)
 「バラライカの思い出」コック
 「キタラータ」サマラ(中野)
 「サパテアード」カテウラ(中野)
 「第一序曲ある田舎祭りにて」ミラネージ(中野)
3部:石村指揮
 「オベロン序曲」ウェーバー(中野)
 「荒城の月による変奏曲」藤掛広幸
 「ロンバルディアの空」ミラネージ
 「華燭の祭典」マネンテ(中野)
 プログラム(東京)

[1984.10.14]
 日本マンドリン連盟主催大9回日本マンドリン独奏コンクールで、指揮者の石村隆行が前回(第3位)に続いて挑戦し、第1位となる。初のSMD関係者金賞授賞。
課題曲:「傷める心」カンブリア
自由曲:「序奏とロンドカプリチオーソ」サンサーンス

 なお、後に石村は1993年に開催されたイタリアのアラシオ市国際器楽コンクールのリュート・ギター・マンドリン部門で優勝した。
 「SMD会通信」[1984.11.15]・プログラム

[1984.12.16]
 中野二郎氏送別会。於京都海皇。氏夫妻を囲み、OB現役30名が参集。
 「SMD会通信」[1985.1.20]

[1984.12.17]
 第105回定期演奏会  京都会館。
1部: 泉 博指揮
「滅びし国」G.フィリッパ(中野二郎)
「夏の庭」シルヴェス トリ
「チュニジアのイタリア人」オテロ・ラッタ
「劇的序楽」カペレッティ 。
2部:石村隆行指揮
 「オベロン序曲」ウェーバー(中野)
 「キタラータ」サマラ(中野)
 「海の印象」モンタナリ
 「二つのマンドリンによる協奏曲」チマローザ(中野)
3部:石村指揮
 「麦祭」マチョッキ
 「ハンガリア狂詩曲」ポッパー(中野)
 「ロンバルディアの空」ミラネージ
 「華燭の祭典」マネンテ(中野)
この定期演奏会を最後に、22年に亘ってSMDを指導された中野二郎氏が技術顧問を勇退された。
 プログラム(定演105)